個人的にプレイしたPCゲームの、個人的な批評
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
0
2
|
最近更新してない理由は、Counter Strikeに没頭してるのと、GBAのゲームを買いあさってプレーしているので、あんまりPCゲーをやってないからなんですね(´Д`)=3
Oniは買ったはいいものの、殆ど手をつけてません←(゚Д゚)オイ! なのであんまし進めてないけど、大まかに紹介。 ストーリー的には、いつもの勧善懲悪らしく、特殊部隊の主人公Konoko(どうやら東洋人)が悪の組織を壊滅させていくというもの。 Sinatamaというロボットの女性が常にInfolinkでKonokoの見ている場面を監視しており、随時指導してくれる。 Konokoは格闘技を得意とし、また銃の扱いにも長けており、その場の状況において戦闘のパターンを変えることが出来る。また、進めていくと新しい格闘技を覚えたりして成長していく。 このゲームの最大のウリは、なんといってもジャパニメーションに影響されているところである。他にジャパニメーションに影響されているもので有名なものはShogoであるが、それを凌駕するほどの影響ぶりだ。 オープニングから派手なアニメシーンが流れ、キャラクターの挿絵やゲーム中のキャラクターのデザインもジャパニメーション。Shogoもそうなのだが、テクスチャの粗さゆえに若干抑えられてるか。それに対しこちらは書き込みが細かく、リアル性が高い。 ![]() また、日本の格闘ゲームみたく、コマンドで格闘技を繰り出すことが可能。基本はPPK若しくはKKK(P=パンチ、K=キック)による3連コンボなのだが、進んでいくうちに進行キーとP若しくはKを組み合わせて技を出せるようになる。 また、近い間合いで前後キーとPかKを組み合わせることで投げ技も可能。威力は高いものの、近づかなければいけないので危険度が高い。 ガードは、何もしないで突っ立てるか、しゃがんだままでいると勝手にガードしてくれる。ただし立ってる時に下段攻撃、しゃがんでいるときに上段攻撃を受けた場合はガードが効かない。特に敵はガードを崩して投げ技に繋いでくるので、その場その場で正確に対応しなくてはならない。 ![]() 武器 Pistol 基本武器。近~中距離にかけて使える。遠距離では即着弾しないので、動いている敵にはまず当たらない。威力はそこそこあるが、一発の威力が低いゆえに弾がある程度必要になり、弾切れが早い。 Sub Machinegun Pistolと同じ弾を使うので威力は同じだが、連射が極端に早くなった代わりにかなりブレるようになった。ただし1マガジンの量はこっちの方が上。 Rocket Launcher 弾はPistolと同じだが、5発しか撃てない。撃つと超小型のロケットが敵を自動で狙って飛んでいく。敵が遠いほど追尾能力が増すが、あまりに遠すぎると狙わなくなる。 Super Ball Launcher Pistolと同じ弾だが、3発しか撃てない。撃つと炸裂弾が弧を描いて飛び、着弾と同時に爆発する。爆発の範囲は広く、その上2~3回連続して爆発するので自爆に気をつける必要がある。 Plasma Rifle エネルギー兵器。Energy Cellを使用してオレンジ色のエネルギー弾を飛ばす。連射性は若干Pistolに劣るものの、一発の威力が高く雑魚は一撃で倒せる。ただしあまり弾が手に入らないのと、Pistolよりも弾速が遅いので更に攻撃範囲が狭くなる。また近距離で撃つと自爆する。 Lightning Gun Energy Cellを使用する電撃兵器。撃つと電撃が瞬間的に発生し、敵の動きを一時的に封じる。格闘技で敵を倒したい場合に重宝する武器。 このゲームではほぼ格闘技メインなので、武器は色の濃いものが多いものの、結局Jedi Knight IIみたく影が薄くなっている。まあ、まだほんの序盤なので見てない武器があるかもしれないけど。 このゲーム、格闘技メインゆえに弾が少ない。だからガード不可能な必殺技を持っている敵に対して、遠くから始末するということが難しい。まあ、後退キーをタップして素早く逃げられるんだけど、咄嗟の入力は厳しい。また、入力が速すぎたり押しすぎたりすると、エラー音が出て入力が効かなくなってしまうorz 中盤あたりから上記の問題点が顕著になり、放置気味・・・。 Counter StrikeやGBAのゲームに没頭してしまっている。 クリアはいつになることやら・・・(´Д`;) スポンサーサイト
|


子宮筋腫の検索サイト。症状、大きさ、手術、名医、治療など子宮筋腫に関する各種情報をお届けしています。 http://andromeda.portocallrestaurant.com/

ジョギング・マラソンを探すなら http://www.bigwatersrealty.com/101070/509057/

| HOME |